詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "Amazon Appstore"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • Jose Antonio GONZALEZ OLIVARES, Kenta ONO, Makoto WATANABE
    デザイン学研究
    2013年 60 巻 1 号 1_43-1_50
    発行日: 2013/05/31
    公開日: 2013/07/30
    ジャーナル フリー
    This research is focused on the services that public bus companies provide to bus users. Buses are one of the main forms of transportation in Hangzhou City, China. The bus system in Hangzhou uses real time bus tracking information based on GPS to display current bus condition to potential riders at bus stops. These systems, located at the stations, are designed to help users know the approximate arrival time of the next bus, as well as how far it still must travel. This paper could determine the viability of bus tracker application and aims to articulate some of the main problems of this bus location system based on a surveyinterview conducted with users, students and academics, in order to help improve the current situation of the bus arrival information system.
  • 神崎 秀嗣, 藤田 洋一, 石田 洋一
    数学教育学会誌
    2013年 53 巻 3-4 号 131-143
    発行日: 2013年
    公開日: 2020/04/21
    ジャーナル フリー
    筆者らは臨床検査技師養成校において情報教育に携わっている。これまで医療従事者にとって情報科学は必ずしも必要な学問ではなかった。しかし検査機器の進歩と高度化, 日本での医師不足の解決や医師業務の負担増から医療機関内の電子カルテの普及やオンライン化によってPC 含めた情報科学技術は必要になってきており, 医療従事者の国家試験にも情報科学の分野が出題されるようになってきた。またスマートフォン/タブレットも医療現場に登場し始めた。近年のICT 環境の進歩と医療系への導入を考えると, スマートフォン/タブレットを教育に導入することを考えた。タブレットを使えば, 必要な情報を即座に引き出し, 他の医療従事者や患者と情報を共有できる。医療現場や遠隔地医療においても, チーム医療に役立つ。この状況からカリキュラムの変更を迫られている。そこでスマートフォン/タブレットを用いた情報科学の教育法を考察する。以上のように筆者の医療機関で即戦力として役立つ情報科学教育の試みを紹介する。
feedback
Top