詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "GUIビルダ"
3件中 1-3の結果を表示しています
  • 水野 宗久
    日本計算機統計学会大会論文集
    1996年 10 巻
    発行日: 1996/05/15
    公開日: 2017/07/24
    会議録・要旨集 フリー
  • 村石 岳嗣
    プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
    2000年 2000.Autumn 巻
    発行日: 2000/09/25
    公開日: 2017/06/08
    会議録・要旨集 オープンアクセス
    Webブラウザをクライアントとし, Webサーバーを介して処理を行う, いわゆるWebアプリケーションの開発にあたり, そのプロジェクト管理の考慮点について考察する. Webアプリケーションには, 先進的な技術要素が多く含まれ, 開発に際しては, プロトタイピング手法の採用が効果的であろう. プロジェクト・メンバーが少人数であれば, 開発工程をスパイラル型で構成したり, RADの適用を検討する価値がある. 開発コストの見積りは, リファレンスとする実績データが十分ではないために容易ではなく, 複数の見積り手法を併用するなどして, 精度を高める工夫が必要であろう. プログラミング部分の開発生産性の高さだけに注目し, 全体のコストを見誤らないように注意すべきである. 純粋なアプリケーション開発に加えて, メイン・フレーム集中型からクライアント/サーバー型へのシステム・インフラの移行や, データ・ベースの移行を伴う場合が多く, それらの作業負荷が大きい. また, プロジェクト組織は, 目的別の専門家集団型の構成が望ましく, テクニカル・コンサルタントの役割が重要である. 一般的に短期間で稼働をさせる必要のある場合が多く, 開発期間をミニマイズするために, 品質面では, 初期の品質確保と, 問題の早期発見がキー・ポイントとなるであろう.
  • 松田 昇
    教育システム情報学会誌
    2018年 35 巻 1 号 13-20
    発行日: 2018/01/01
    公開日: 2018/02/09
    ジャーナル フリー

    This article describes the state-of-the-art research on the pedagogical agent technology as a vehicle to advance theories of how people learn. We review different types of pedagogical agents and their roles. In this article, we are particularly interested in an interactive pedagogical agent, called a teachable agent. We provide detailed explanations about different types of teachable agents with some pointers to actual implementations. We discuss how different types of teachable agents works and the advantages and disadvantages of each type. We then discuss how teachable agents help advance learning science research. We introduce SimStudent as an instance of a teachable agent and how it has been used in various research projects. We conclude the article with future research issues.

feedback
Top