日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
症例報告
癌性髄膜症が原因と思われるSyndrome of inappropriate secretion of antidiuretic hormoneに続き中枢性尿崩症を来した盲腸癌の1例
寺邊 政宏濱口 哲也増田 亨藤岡 正樹
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 44 巻 7 号 p. 898-905

詳細
抄録
 症例は51歳の女性で,盲腸低分化型腺癌の術後,血清Na値が低下し20日目に118mEq/Lとなった.浸透圧は血漿239mOsm/kg,尿750mOsm/kgで,細胞外液量は正常,Antidiuretic hormone(以下,ADHと略記)は2.3pg/mlと分泌は抑制されず,Syndrome of inappropriate secretion of ADH(以下,SIADHと略記)の診断で水制限とナトリウム負荷を行い6日間で血清Na値は138mEq/Lとなった.脳MRIで癌性髄膜症と診断されSIADHの原因と考えられた.術後2か月,口渇,多飲,多尿を認め,尿浸透圧は183mOsm/kg,ADHは0.3pg/ml以下で中枢性尿崩症と診断,デスモプレシンの投与で尿量は著減した.転移が下垂体から視索上核,室傍核に及んだためと推察された.大腸癌の頭蓋内転移によりSIADHと尿崩症を発症することはまれと思われ報告した.
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top