日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
大腸低分化腺癌症例の検討
福島 亘小西 孝司佐原 博之松本 尚角谷 直孝谷屋 隆雄藪下 和久広沢 久史黒田 吉隆辻 政彦三輪 淳夫
著者情報
ジャーナル フリー

1993 年 26 巻 4 号 p. 1013-1017

詳細
抄録

過去10年間に経験した大腸癌切除例576例中, 低分化腺癌は41例 (7.1%) であった.この低分化腺癌41例の臨床病理学的特徴を同時期の高・中分化腺癌と比較検討した.低分化腺癌は高・中分化腺癌に比べて右側結腸に多く認められ, 壁深達度でも深く浸潤した症例が多かった.またリンパ節転移陽性率は70.7%, リンパ管侵襲陽性率は65.9%と高・中分化腺癌に比べ有意に高かった.しかし肝転移, 腹膜播種転移の頻度には両者に差は認められなかった.低分化腺癌にはstage Iが認められなかったため, 高・中分化腺癌のうちstage I症例を除いた治癒切除例の予後を両者で比較すると, 若干低分化腺癌で不良であったものの明らかな有意差は認められなかった.したがって低分化腺癌は進行例が多いものの, 治癒切除により高・中分化腺癌と同等の予後が期待できると思われた.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top