日本小児腎臓病学会雑誌
Online ISSN : 1881-3933
Print ISSN : 0915-2245
ISSN-L : 0915-2245
原著
腎盂腎炎の長期管理手順についての検証
野田 良典桑門 克治藤原 充弘石原 万理子大久保 沙紀土本 啓嗣羽山 陽介向井 丈雄河村 加奈子花岡 義行福島 文田中 愛子前場 珠子澤田 真理子林 知宏田中 紀子久保田 真通原 茂登高橋 章仁西田 吉伸石原 明子渡部 晋一脇 研自新垣 義夫横山 宏司武田 修明
著者情報
キーワード: 腎盂腎炎, 予防投薬, DMSA, VCUG, VUR
ジャーナル フリー

2010 年 23 巻 1 号 p. 1-6

詳細
抄録
 腎盂腎炎の再発予防内服と早期の放射線画像診断の妥当性に関して,当施設で米国小児科学会のPractice Parameterに準じて長期管理を行った164例 (男児121例,女児43例) について後方視的に検討した。初回の腎盂腎炎のあとに排尿時膀胱尿道造影検査を行った。膀胱尿管逆流 (VUR) を認めず予防内服を行わなかった32例のうち9例 (28%) が再発したのに対し,予防内服を行った症例の再発はVUR I~III度15例中2例 (13%),IV・V度10例中5例 (50%) であった。DMSAシンチのVUR検出率はIII~V度の症例でも73% (11例中8例) にとどまった。発熱から24時間以内に治療開始された15例のうち6例に放射性同位体の取り込み欠損を認めた。1歳未満ではIII~V度のVURでも11例中7例が改善していた。これらの検討より,現時点では管理手順を変える必然性は見いだせなかった。
著者関連情報
© 2010 一般社団法人 日本小児腎臓病学会
次の記事
feedback
Top