障害科学研究
Online ISSN : 2432-0714
Print ISSN : 1881-5812
資料
肢体不自由特別支援学校のティーム・ティーチングにおける授業者の役割に関する調査研究
—自立活動を主とした教育課程に注目して—
竹内 博紀小山 瑞貴大関 毅落合 優貴子内海 友加利安藤 隆男
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 44 巻 1 号 p. 87-97

詳細
抄録

肢体不自由特別支援学校ではTTが日々の授業形態として採用されている。TTによる指導の効果が挙げられる反面、教員間の連携や人間関係の課題が指摘されている。本研究では、肢体不自由特別支援学校のTTにおいて複数の授業者がどのような役割を果たしているのかを授業の計画・実施・評価の各段階に着目し、明らかにすることを目的とする。結果として、肢体不自由特別支援学校では教師と児童生徒の数が近く、「子どもにつく」タイプのTTが行われていることが明らかになった。また、肢体不自由特別支援学校は、計画段階において原案作成後に授業者間で協議をする割合が低いこと、実施段階において計画とのズレや授業者間でのズレが生じる割合が高いこと、評価段階において毎時間の記録、評価をする割合が高いことが明らかになった。

著者関連情報
© 障害科学学会
前の記事 次の記事
feedback
Top