日本原子力学会 年会・大会予稿集
2007年秋の大会
セッションID: A47
会議情報
人材,教育
原子力教育は考え方の基本を
放射線作用の理解と原子衝突
*大野 新一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
学校での放射線利用の教え方について検討した。放射線利用は、粒子間の力学的な衝突、物質中の電子の弾き飛ばしから始まる。ここから具体的な描像を得て、放射線の産業利用(架橋・グラフト)、がん治療、品種改良、医療滅菌、食品保存などを統一的に理解できる。
著者関連情報
© 2007 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top