日本原子力学会 年会・大会予稿集
2008年春の年会
セッションID: N04
会議情報
パブリックコミュニケーション
高レベル放射性廃棄物処分に関する知識涵養シナリオの開発
(1)研究目的と実験概要
*木村 浩古川 匡班目 春樹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 高レベル放射性廃棄物(HLW)の処分に関わる社会的意思決定は、わが国における原子力の未来を左右するほど大きな話題であり、同時に、その社会的受容に向けては明確な解が見出せていない。このような状況において、HLWに関する情報・知識提供のあり方を見直し、少しでも市民の理解を醸成するための知識涵養シナリオを構築することは意味がある。本報告では、本研究を実施する目的と、情報提供シナリオを見出すための実験方法の概要を紹介する。  なお、本報告は「(2)シナリオ構築に向けた分析」とのシリーズ報告である。
著者関連情報
© 2008 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top