日本原子力学会 年会・大会予稿集
2011年秋の大会
セッションID: E42
会議情報
ジルコニウム合金
燃料被覆管のRIA時破損挙動評価
(1)高燃焼度燃料被覆管のRIA時破損挙動評価に関する表面予き裂導入方法の開発
*福田 拓司杉山 智之三原 武永瀬 文久
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
高燃焼度燃料では酸化とそれにともなう水素吸収・水素化物析出が被覆管に生じる。被覆管の外表面近くに密に析出した水素化物は実質的な被覆管の肉厚減少に寄与するだけでなくRIA時の被覆管肉厚貫通き裂進展の起点になりうると考えられる。き裂の起点となる外表面への水素化物析出を模擬するため、機械加工の影響を与えず予き裂を導入する方法として切削後圧延(Roll After Grooving:RAG)を開発し、被覆管の破損挙動に与える影響をEDC(Expansion Due to Compression)試験を用いて調べ切削加工によりき裂を導入した被覆管と比較評価を行った結果について示す。
著者関連情報
© 2011 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top