日本原子力学会 年会・大会予稿集
2012年秋の大会
セッションID: H21
会議情報

東日本大震災後の核燃料サイクルへの影響評価
*楠野 貞夫
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
東日本大震災後の、混乱した日本の原子力発電シナリオとして、日本学術会議が2011年9月に発表した6シナリオから4つを選択し、2040年までの燃料サイクル関連物量をシステムダイナミックスにより評価した。強制的に全原子炉を閉鎖するシナリオは、全炉心の燃料が使用済燃料として一斉に発生するという問題を生じる。原子力発電量を増強するシナリオにおいても、原子炉の設備利用率を現在の低い値から高めていけば、プラントの新設は少なくて済む。
著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top