画像電子学会年次大会予稿集
Online ISSN : 2436-4398
Print ISSN : 2436-4371
Visual Computing グラフィクスとCAD 合同シンポジウム2005
セッションID: 05-24
会議情報

12:05-14:00 ポスター発表
光学的干渉断層計による眼底断層画像群の3次元可視化技術とその有用性
*伊藤 史人土井 章男徳田 正幸
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
光学的干渉断層計による眼底断層画像は微小部分のエコー情報の集合であり、生体によるスキャンビームの屈折や脈動などの影響を強く受け、ランダムノイズ発生や画像のズレを引き起こす。それらの断層画像群から正確な3次元可視化を行うには、本来の生体構成と相違ない画像群が必要となる。本研究では画像群に対するノイズ除去や位置合わせ処理を図り、ボリュームレンダリングによる3次元可視化について検証する。また、眼底疾患治療における眼底3次元モデルの有用性を考察する。
著者関連情報
© 2005 一般社団法人 画像電子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top