画像電子学会年次大会予稿集
Online ISSN : 2436-4398
Print ISSN : 2436-4371
2022 画像電子学会 第50回年次大会予稿集
セッションID: S1-1
会議情報

左心室の膨張と収縮を考慮した心臓内圧力変化シミュレーション
*髙山 康汰夏目 拓也張 英夏向井 信彦
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
心疾患の一つである大動脈弁膜症は, 弁の機能不全によって, 息切れ, 狭心痛, 心不全などの症状が起こる. 大動脈弁膜症の治療には主に外科手術が適用され, 中でも大動脈弁形成術は術後に血栓形成の可能性が低く, 薬の服用も必要としない利点がある. しかしながら, 大動脈弁形成術は医師による高度な医療技術が必要となるため, 術前計画や術前シミュレーションが必要である. 本稿では, X線CTデータを基に作成した大動脈と左心室のモデルを用いて行った, 粒子法によるシミュレーションについて述べる. シミュレーションでは, 左心室から大動脈への血流を可視化し, 大動脈と左心室の圧力変化を実データと比較した. 左心室が収縮して大動脈弁が開き, 左心室から大動脈に血液が流れる. そして, 左心室から大動脈へ血液が駆出すると大動脈圧が上昇する. その後, 左心室が膨張すると左心室圧が大動脈圧より低下し, 大動脈弁が閉じる. このように, 左心室の収縮や膨張と連動した弁の開閉動作を考慮したシミュレーションを行った結果, 大動脈と左心室の圧力変化が現実の値に近いことを確認した.
著者関連情報
© 2022 一般社団法人 画像電子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top