国際教養大学専門職大学院グローバル・コミュニケーション実践研究科日本語教育実践領域実習報告論文集
Online ISSN : 2185-3991
Print ISSN : 2185-3983
ISSN-L : 2185-3983
映像教材を使ったシャドーイング練習の試み
初級の学習者を対象に
米 冰寒
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2024 年 15 巻 p. 366-386

詳細
抄録
本稿は、教育実習で実施した映像教材付きのシャドーイング練習について考察したアクションリサーチである。筆者は非母語話者教師であるため、学習者への音声指導には限界があると感じる。そこで、学習者に豊富な日本語のインプットを与えるため、ネイティブの音声を授業に取り入れようと考えた。取り入れ方に関しては、筆者が英語教育で経験し、効果があったシャドーイング練習を採用した。また、ニーズ調査によると、学習者の多くがアニメや漫画に興味を持っていることがわかり、映像教材を使って学習者の学習意欲を高めたいと考えた。そのため、シャドーイングのメリットと映像教材のメリットを組み合わせ、映像教材付きのシャドーイングを考案した。本稿では、台湾での教育実習で初級学習者に実施した2週間の映像教材付きのシャドーイング練習の授業を振り返り、学習効果のあるシャドーイング用映像教材の開発における気付きや問題点を探り、改善策を提案する。
著者関連情報
© 2024 国際教養大学専門職大学院 グローバル・コミュニケーション実践研究科 日本語教育実践領域

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top