日本地理学会発表要旨集
2025年日本地理学会春季学術大会
セッションID: S801
会議情報

日本のニュータウンをめぐる現状と課題
*香川 貴志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

日本のニュータウンは、高度経済成長期以降に日本各地で建設された。それを促進したのが新住宅市街地開発法である。しかし、最近になって各地のニュータウンでは、高齢化などのさまざまな問題が生じている。演者は、問題が生じた背景を指摘し、その解決方策を探った。最も有効な方法はPFI (Private Finence Initiative) を導入することである。しかし、この方法は地理学において殆ど知られていない。今後、都市地理学研究者は、ニュータウンの再生のために一層深く法律や都市計画を学ぶ必要がある。

著者関連情報
© 2025 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top