The Japanese Journal of Antibiotics
Online ISSN : 2186-5477
Print ISSN : 0368-2781
ISSN-L : 0368-2781
Cefotiamの髄液移行について
伊藤 治英宇野 英一辻 哲朗佐藤 一史山本 信二郎
著者情報
ジャーナル フリー

1982 年 35 巻 5 号 p. 1183-1186

詳細
抄録

脳神経外科において抗生物質は1. 髄膜炎や, 脳炎, 脳膿瘍などの中枢神経系感染症の治療, 2. 術後感染予防, および3. 尿路や肺の合併感染症の治療に使用されている1). 中枢神経系の感染症の治療や予防に対して抗生物質の髄液や脳への移行が薬物の有効性の要因であり, また, 髄液移行は宿主の条件と薬剤側の因子により異なる. 宿主の条件として髄膜炎の有無その程度, 罹患後の時期, 起炎菌の種類などが挙げられる4). 薬剤側の因子として脂溶性, イオン化率, 蛋白結合率, 分子量, 分子構造などが髄液移行に影響する. 残念ながらヒトでは髄液の頻回採取が制約されるため, 髄液中抗生物質濃度の推移が十分に把握されぬままに抗生物質が使用されることが多い. 今回, 髄液体外ドレナージなどを利用して第2世代のCephem系抗生物質Cefotiam (略号: CTM, Pansporin®) 投与後, 経時的に髄液内濃度を検索した.

著者関連情報
© 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
前の記事 次の記事
feedback
Top