失語症研究
Online ISSN : 1880-6716
Print ISSN : 0285-9513
ISSN-L : 0285-9513
原著
特異な作話とこれに関連した行動異常を呈した低酸素脳症の一例
藤田 邦子石川 裕治熊倉 勇美水田 秀子松田 実波多野 和夫濱中 淑彦
著者情報
ジャーナル フリー

1991 年 11 巻 4 号 p. 244-249

詳細
抄録
低酸素脳症の後遺症として特異な作話とこれに関連した行動異常を呈した1例を報告した。この症例は、一般的な知的能力及び瞬時記憶は保たれていたが、逆向性及び前向性健忘、並びに著しい作話が認められた。作話の多くには次のような特徴がみられた。 (1) 過去に受けた刺激内容を発話に取り込んで展開したり、 (2) 自分と無関係なできごとをあたかも自分の体験であるかのように述べたり、 (3) 作話生産の時点では、作話内容に出現した事前の刺激について、その内容の想起のみならず、そういう刺激を受け取ったという事実の想起すらも困難であった。さらに注目すべき点は、テレビの登場人物を実際に探しに行くなど、作話内容が患者の実際の行為面にまで及んだ点である。これらの現象の臨床的側面の詳細を報告し、その発生機序についても若干の考察を加えた。
著者関連情報
© 1991 一般社団法人 日本高次脳機能障害学会 (旧 日本失語症学会)
前の記事 次の記事
feedback
Top