芸術科学会論文誌
Online ISSN : 1347-2267
ISSN-L : 1347-2267
「解説論文特集」論文
デザイン領域の新たなる広がりとしてのExperience Design
「モノ」から「コト」,そして「Experience」へ広がるデザイン領域
菊池 司工藤 芳彰岡崎 章木嶋 彰古屋 繁
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 3 巻 1 号 p. 35-44

詳細
抄録
デザインの対象が「モノ」から「コト」への移行がいわれて久しい昨今,ユーザが製品や提供される環境を利用していくなかでの全体的な経験までを視野に入れた「Experience Design」,つまり経験を提供するデザイン,あるいは経験そのものをデザインの対象とするという視点に立ったデザインの必要性が言われている.しかしながら,「Experience Design」の意味する本質は見えにくく,経験をデザインできるのかという疑問があるのも事実である.そこで本論文では,「Experience Design」という言葉が意味するものは何かを研究事例などを通して探り,新しい領域へと広がっていくデザイン研究,および実践のあり方を検討するものである.
著者関連情報
© 2004 菊池司, 工藤芳彰, 岡崎章, 木嶋彰, 古屋繁
前の記事 次の記事
feedback
Top