日本化学療法学会雑誌
Online ISSN : 1884-5886
Print ISSN : 1340-7007
ISSN-L : 1340-7007
Doripenemの細菌学的検討
辻 雅克古谷 信彦松本 哲哉石井 良和大野 章舘田 一博宮崎 修一山口 惠三
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 53 巻 Supplement1 号 p. 1-16

詳細
抄録

新しいカルバペネム系抗菌薬doripenem (DRPM, S-4661) のin vitroおよびin vivo抗菌力について, imipenem (IPM), panipenem (PAPM), meropenem (MEPM), biapenem (BIPM), cefpirome (CPR), ceftazidime (CAZ) あるいはcefotaxime (CTX) を比較薬として検討した。
臨床分離株methicillin-susceptible Staphyeococcus属やpenicillin-resistant Streptococcus pneumoniaeなどのグラム陽性菌, Escherichia coliEnterobacter cloacaeなどのグラム陰性の腸内細菌, Moraxellacatarrhalts, Haemophiluts influenzae, Bordetelta pertussisなどに対し, DRPMは強い抗菌力を示し, MIC90は1μg/mL以下であった。Pseudomonas aeruginosaに対する抗菌力はDRPMが最も強く, 特にIPM耐性P. aeraginosaに対しても他のカルバペネムに比べて強かった。
Staphylococcus aureus Smith, E.coli C-11およびceftazidime-resistant P. aerugimosa TUH302を用いたマウス全身感染やpenicillin-resistant S. pneumoniae TUH741あるいはβ-lactamase産生H. influenzaeTUH36を用いたマウス呼吸器感染モデルにおいて, DRPMはIPM-cilastatin (CS) やMEPM-CSと同程度の良好な治療効果を示した。以上のin vitro, in vivo成績から, DRPMの臨床での有効性が期待された。

著者関連情報
© 社団法人日本化学療法学会
次の記事
feedback
Top