智山学報
Online ISSN : 2424-130X
Print ISSN : 0286-5661
ISSN-L : 0286-5661
呪術の諸類型序説 : ファン・デル・レーウを中心に
大塚 秀見
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 39 巻 p. 139-146

詳細
抄録

宗教現象の一形態として、呪術が考えられるときに、呪術は負の性格(マイナス・イメージ)を付与されることが多い。そのことを裏付けるように、近年の人類学の調査研究の結果から、今までの「呪術」研究に対して疑問が投げかけられている。それは、「呪術」としてあきらかと思われていた現象も、当事者の意識から判断するなら、呪術の範疇にいれることが必ずしも妥当な結論とは言えない場合が多いという点である。呪術概念は、そもそも定義のさまざまになされているテーマだけに、多くの問題点を含んでいる。本稿では、特に今までに行われてきた「科学」や「宗教」との対比を通して「呪術」を明らかにしていこうとする方法を批判的に取り上げる。それゆえ、中心課題となるのは、呪術を類型化する前段階としての方法論の検討である。結論的には、「呪術」または「呪術性を有した宗教現象」を、独立の宗教現象として捉えることが、類型化において最重要点課題になるであろうことを論究する。それは、価値判断の中止(エポケー)によって、はじめて可能になるであろう。

著者関連情報
1990 智山学報
前の記事 次の記事
feedback
Top