中部森林研究
Online ISSN : 2759-1522
Print ISSN : 1342-971X
テーダマツに対するニホンジカの嗜好性
山田 晋也 福田 拓実山口 亮
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2024 年 72 巻 p. 58-59

詳細
抄録
静岡県内のシカの生息密度が10から30頭/km2(試験地A)と50頭以上/km2(試験地B)の林地を試験地とし,ニホンジカ対策を行わない状態でテーダマツ・スギ・ヒノキ苗木を植栽し,被害程度を8か月間調査した。両試験地共に植栽直後から各樹種で採食被害が発生し,試験地Bでは被害が顕著であった。テーダマツに対するシカの嗜好性はスギ・ヒノキよりも低いが,シカの生息密度10頭以上/km2でテーダマツを適切に育成するには,シカ対策の実施を考える必要があった。
著者関連情報
© 2024 中部森林学会
前の記事 次の記事
feedback
Top