ケモインフォマティクス討論会予稿集
第40回ケモインフォマティクス討論会 山口
会議情報

口頭発表
Fragment-Based Drug Design の候補フラグメントの組み合わせを選択するための代表化合物ライブラリの開発
*山﨑 広之西端 芳彦市村 博信山乙 教之広野 修一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. O3-

詳細
抄録
Fragment-Based Drug Design (FBDD) では、従来実験手法により活性フラグメントを同定し、それらのフラグメントを組み合わせて化合物設計を行う。計算機的手法でフラグメントを同定する場合、数多くの候補フラグメントの数が同定され、その組み合わせは爆発的な数となる可能性がある。以前、我々は多数の候補フラグメントから絞り込むknowledge-based な手法を提案した。これにより候補フラグメントに優先順位をつけることができるが、本手法は用いる化合物ライブラリの化合物数が多いと計算コストが大きくなってしまう。今回はさらにデータベースに含まれる化合物数を絞り込んだ代表化合物ライブラリの開発を検討する。これにより高速に最適な組み合わせを選択したり他のFBDD 手法に適用したりすることが期待できる。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top