臨床神経学
Online ISSN : 1882-0654
Print ISSN : 0009-918X
ISSN-L : 0009-918X
症例報告
病初期に非けいれん性てんかん重積状態を呈したCreutzfeldt–Jakob病の1例
金星 匡人田村 優吉田 弘樹松成 亮太十川 純平井内 盛遠
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2022 年 62 巻 5 号 p. 357-362

詳細
抄録

症例は64歳女性.四肢のけいれん発作を繰り返した1週間後に搬送された.意識は昏睡状態で,けいれんはなかった.ジアゼパム静注で覚醒状態は改善したが,興奮状態が継続した.頭部MRIで右大脳皮質に拡散強調像で高信号を認め,脳波で右優位に周期性放電を認めた.非けいれん性てんかん重積状態(nonconvulsive status epilepticus,以下NCSEと略記)として治療した.経過中に無動性無言状態とミオクローヌスを認め,脳波で周期性同期性放電に変化したため,Creutzfeldt–Jakob病(Creutzfeldt–Jakob disease,以下CJDと略記)と診断した.CJDは稀ではあるがてんかん発作を起こす.難治性NCSEはCJDの可能性に留意して精査する必要がある.

著者関連情報
© 2022 日本神経学会
前の記事 次の記事
feedback
Top