臨床神経学
Online ISSN : 1882-0654
Print ISSN : 0009-918X
ISSN-L : 0009-918X
提案
経験した症例をまとめる:アブストラクトの効果的な書き方
平賀 陽之
著者情報
ジャーナル オープンアクセス HTML

2025 年 65 巻 1 号 p. 48-52

詳細
抄録

経験した症例を学会や論文で発表または投稿する際,アブストラクトは表題と共に重要である.アブストラクトを執筆する際は以下の4点を守る.(1)正確,簡潔,明瞭に書く.不要な情報は記載しない.(2)アブストラクトは予告編ではない.アブストラクトだけで独立して内容がわかるように書く.「文献的考察を加えて報告する」や「今後,症例の蓄積が必要である」でアブストラクトを終わらない.(3)稀少性だけを強調しない.「稀で貴重と考えられたので報告した」とは記載しない.アブストラクトには明確な「learning point(学ぶ点)」が必要である.(4)学会と雑誌の規定をよく確認する.

著者関連情報
© 2025 日本神経学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top