日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第18回大会
セッションID: OS5_2
会議情報

口頭発表 5: 社会的認知
携帯端末とマトリックス提示はオンライン調査の質を低下させる?
眞嶋 良全中村 紘子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

オンライン調査の回答者は,自己の所有する端末を用い,さまざまな環境下で回答を行う。本研究では,端末の種類(モバイル端末 vs PC)および,心理尺度の提示形式(1問 vs マトリックス)が調査への回答,特にその質にどのように影響するかを検討した。クラウドソーシングサービスを介して集められた参加者 (モバイル端末 n = 520,PC n = 485) はランダムに1問またはマトリックス条件に割り当てられ,注意チェック (ACQ),教示操作チェック (IMC),日本語版自尊感情尺度 (SE),日本語版 TIPI-J を含む調査に回答した。その結果,モバイル端末を使用した回答者では,IMC の通過率,SE の内的一貫性,TIPI の下位尺度を構成する項目間の相関が低下することが示された。また,心理尺度における回答の質は,1問形式に比べマトリックス形式において低下することも示された。

In an online study, participants usually answered questionnaires using their own device. The present study investigated how the type of device (mobile vs. PC) and presentation format (single vs. matrix) impact quality of data obtained in online survey. Participants (mobile users = 520, PC users = 485) randomly assigned to either single or matrix condition completed questionnaires including attentional check question, instructional manipulation check, Rosenberg"s self-esteem scale, and Ten-item Personality Inventory (TIPI-J). Our results indicated that participants with mobile device were less likely to pass IMC question, and that internal consistency of self-esteem items and inter-item correlations of TIPI tended to show lower quality in mobile users than PC users. Furthermore, it was also shown that data quality was relatively lower when participants were presented with questions in matrix form than single (one items per page) form.

著者関連情報
© 2021 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top