大分工業高等専門学校都市・環境工学科
(一財)電力中央研究所サステナブルシステム研究本部構造・耐震工学研究部門
前橋工科大学工学部社会環境工学科
横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院都市イノベーション部門
九州大学大学院工学研究院社会基盤部門
2023 年 61 巻 10 号 p. 891-898
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
建設分野で研究対象となっているジオポリマーは,フライアッシュを基本とし,強度増進のためにその一部を高炉スラグ微粉末で置換した系が主流である。低炭素,各種副産物の有効利用に加えて,強酸,高温に対する抵抗性に優れ,重金属やセシウムなどの有害物質固定能力を有する。本稿では,土木学会に設けられた「土木分野におけるジオポリマー技術の実用化推進のための研究小委員会(2019~2022年)」の成果の一部ならびに各々の筆者が実施した最新の研究や取組みを紹介した。
コンクリートジャーナル
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら