抄録
原子炉の遮蔽コンクリートとして数多い実績を持つ重量コンクリートを強力な波力の作用する灯標建設に応用した施工報告である。コンクリート構造物としての強度 (σ28, =180kg/cm2) 指定が比重指定に加わったことが, この工事を価値あるものとした。設計から施工への実験的研究で工法の成功を裏づけ, また実施工の面でも台風が急襲したことなど工法選択の安全性, 確実性を認識させた。
コンクリート量は陸上打設160m3, 海上打設110m3であり, コンクリートはすべてプレパクト工法によって施工した。
ブイ標識から灯標に変わり航路確保, 光源保守が非常に安全かつ容易になった。