粘土科学討論会講演要旨集
Online ISSN : 2433-0582
Print ISSN : 2433-0566
ISSN-L : 2433-0566
第48回 粘土科学討論会
セッションID: B12
会議情報

アロフェン成形体のゼオライト化
*松本 泰治飯沼 友英磯 文夫山村 隆三星 敏雄後藤 義昭
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アロフェン成形体の直接結晶化法によりゼオライトA成形体を作製した。直径5.75mm、長さ4.40mmの円柱状に成形されたアロフェン成形体を3mol・dm-3のNaOH溶液中、80℃で水熱処理を行った。アロフェン成形体はその形態を保持したまま、ゼオライトAへと変化した。ゼオライトAの結晶化速度は成形体の表面が内部よりも速いが、熟成処理はその差を減少させた。ゼオライトAの結晶形態は表面では{100}面からなる立方体であり、内部では{100}と{110}面が現れた。
著者関連情報
© 2004 日本粘土学会
前の記事 次の記事
feedback
Top