日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
好気性醗酵させた液状厩肥の水稲追肥利用の可能性について
中野 尚夫水島 嗣雄
著者情報
ジャーナル フリー

1985 年 27 巻 p. 26-27

詳細
抄録
人および家畜糞尿の土壌還元は, 生態系の維持あるいは作物生産のコスト低減から極めて重要である。従来, 糞尿は稲わらなどと混合した堆厩肥の形で土壌に還元されていたが, 近年は稲ワラなどの入手が困難となり, 糞尿の単独利用が模索されている。しかし, 通常の方法では糞尿槽での嫌気性醗酵によって悪臭が生じるため, その利用が制限されている。この悪臭は好気性条件で醗酵させることによりほとんど消去される。そこで本試験では, 固形物を除去したのち好気性醗酵させた液状厩肥について, 水稲への追肥利用を検討した。
著者関連情報
© 1985 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top