日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
樹木葉がもつアレロパシー活性の検定法による比較
猪谷 富雄青木 祥子叶 英樹井原 直幸黒柳 正典佐野 俊和
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 41 巻 p. 19-20

詳細
抄録
演者らは, 雑草防除の一つの方法として植物の葉がもつアレロパシー(他感作用)活性を調査している(雑草研究43, 1998など)。今回はその研究の一環として, 国土の3分の2を占める森林に注目し, まだアカマツ, ナギ, エニシダなど少数のものしか報告されていない樹木葉のアレロパシーについて検討したものである。広島県内で採取された60科248種の樹木について, 以下に述べるサンドイッチ(SW)法でアレロパシー活性を検定したが(第1図, 雑草研究44別, 1999), 今回は検定方法による違いについて報告する。
著者関連情報
© 2000 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top