Drug Delivery System
Online ISSN : 1881-2732
Print ISSN : 0913-5006
ISSN-L : 0913-5006
特集 “アカデミアと企業の連携による医療イノベーションの実現に向けて”  編集:西山伸宏
医薬・機器融合治療の可能性と課題~悪性脳腫瘍に対するTalaporfinを用いたPDTの医師主導治験の経験から~
村垣 善浩丸山 隆志生田 聡子秋元 治朗前田 真法伊関 洋
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 30 巻 3 号 p. 226-233

詳細
抄録
現代医学において医薬品と医療機器を組み合わせた複合製品combination productは増加の一途をたどっている。薬剤溶出ステントや抗菌剤配合シャントチューブが代表的なものであるが、がん治療領域では、光線力学療法が挙げられる。がん集積性のある光感受性薬剤を投与し、局所的にレーザをがんに照射する治療法であり、薬剤が集積しないまた照射されない正常組織は損傷しない低侵襲な二重の標的治療である。我々は肺がんで承認されたTalaporfinとPDT laserによる光線力学療法を悪性脳腫瘍に適応拡大する医師主導治験を2007年に開始、2013年に薬事承認が得られた。その経験と、現在取り組んでいる薬剤と集束超音波と組み合わせた音響力学療法への展開を述べる。
著者関連情報
© 2015 日本DDS学会
前の記事 次の記事
feedback
Top