Drug Delivery System
Online ISSN : 1881-2732
Print ISSN : 0913-5006
ISSN-L : 0913-5006
特集 “プロドラッグ・アンテドラッグによるDDS創薬” 編集:今井輝子
アンテドラッグ化を志向した末梢作用型抗肥満薬bombesin receptor subtype-3(BRS-3)アゴニストの創薬研究
松藤 哲義島田 神生高橋 寿
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 30 巻 5 号 p. 433-445

詳細
抄録
抗肥満・抗糖尿病薬の標的であるbombesin receptor subtype-3(BRS-3)は中枢系のほか、末梢系の消化管にも発現している。Merck社の中枢系作用型BRS-3アゴニストはラットやイヌで抗肥満作用を示すものの、副作用として体温・血圧上昇、心拍数増加が見られた。そこで筆者らは消化管BRS-3へ選択的に作用する、より安全性の高い薬剤の開発を目指した。自社化合物とMerck社化合物の構造類似性から新規分子骨格をデザインし、極性基導入によって中枢移行性の低下を実現した。さらにごくわずかな中枢系曝露を回避するため、生体内代謝によって不活性化するアンテドラッグ5cを考案した。5cはマウス単回投与で摂食抑制作用を示すと共に、イヌ心血管系リスク評価では心拍数・血圧変動の減弱傾向を確認し、薬効と中枢系副作用回避の両立を達成した。
著者関連情報
© 2015 日本DDS学会
前の記事 次の記事
feedback
Top