抄録
粒径50 nmより大きなナノメディシンは膵臓がん細胞にアクセスできない。このことは、持続長50 nmの堅さをもつ半屈曲性高分子DNAを膵臓がん細胞に送り届けることはできないことを示している。がん細胞を覆う線維性の間質がバリアとなっているためである。逆にいえば、50 nm以下にすれば届くことを意味している。本稿では、高分子でつくる遺伝子ベクターの基本的な設計指針を述べた後、堅さの起源となっている二重らせん構造を解放することでDNAを持続長以下に折りたたみ、間質を通り抜けるよう極小化する話をする。これにより、届かないの“不”が克服され、膵臓がん細胞で遺伝子発現させることが可能になる。