日本皮膚科学会雑誌
Online ISSN : 1346-8146
Print ISSN : 0021-499X
ISSN-L : 0021-499X
エリテマトーデス患者に対するDDSの効果―DLEとSLEの差異―
石川 治宮地 良樹
著者情報
ジャーナル 認証あり

1994 年 104 巻 2 号 p. 105-

詳細
抄録
Diaminodiphenyl sulfone(DDS)を円板状エリテマトーデス(DLE)3例,播種状エリテマトーデス(WDLE)1例,深在性エリテマトーデス(LEP)2例,全身性エリテマトーデス(SLE)4例に投与し,皮疹に対する効果および副腎皮質ホルモン内服治療の補助薬としての有用性を臨床的に検討した.DLE型皮疹では5例中4例,LEPでは2例中1例に皮疹の改善が見られ,副作用はLEP1例に貧血が認められた.SLEでは4例中3例に内服開始4~9日後に発熱,表在性リンパ節腫脹を主体とするDDS症候群様症状が発症し,臨床効果を評価するに至らなかった.以上の結果から本剤はDLEおよびLEP型皮疹に対しては,試みる価値のある薬剤と考えられた.しかし,今回の副作用の頻度を考えた場合,SLEに対する有用性については今後更に検討すべきであろう.
著者関連情報
© 1994 日本皮膚科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top