日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
Online ISSN : 2758-6480
第10回 年次大会
会議情報

セッション9:シリアスゲーム制作
子供音楽教室の教師支援用シリアスゲーム“XyloStories”の機能性向上に関する研究
*齋藤 憧弥*杉沼 浩司*粟飯原 萌*古市 昌一
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 155-158

詳細
抄録
幼児を対象とした子供音楽教室では、絵本形式の教科書と鉄琴やドラム等様々な楽器を使い、教師が教科書に沿って学習内容を工夫し、楽器に対する親しみを通して音楽を教えている。そのため、教師が授業の準備を行うために多くの時間を費やす必要があり、そのための負担が大きいという問題がある。そこで、教材部分をデジタルでインタラクティブシステムとして開発し、実際の楽器と連携させたシリアスゲームXyloStoriesを2019年に開発した。しかしXyloStoriesでは楽器と連携させる際に音声の認識からデジタル部分で動作するまでに遅延があり、実際に音楽教室で利用するには機能的に不十分である。この問題を解決するため本研究では、機能低下原因を調査するとともに改良を行った。本稿ではXyloStoriesのシステムの改良点とその結果について述べる。
著者関連情報
© 日本デジタルゲーム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top