日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集
Online ISSN : 2758-6480
第13回 年次大会
セッションID: 4-2
会議情報

ゲームと社会・2 ( 口頭セッション 4 )
テキストマイニングによるシチズンサイエンスゲームのコミュニティ分析
フォールドイット、アイワイヤー、ストール・キャッチャーズの分析を通じて
*犬田 悠斗
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
本研究では、シチズンサイエンスゲームである『フォールドイット』のコミュニティ内にあるテキストデータをテキストマイニングし、学術的な事柄についてのプレイヤー間のやり取りについて分析を行った。その結果、テーマである生化学とAI に関する情報について、ゲームで扱われている範囲を超えて、活発に共有、議論されていることが分かった。加えて、医学研究やプログラミングといった隣接する学問分野の情報交換も活発に行われていることが分かった。フォールドイットは、単に科学研究を支援する場であるだけでなく、学術的知識が集積し、それらについて議論し合う場にもなっている。
著者関連情報
© 日本デジタルゲーム学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top