2017 年 27 巻 p. 91-96
四国の5国立大学は平成28年度一般入試より,共同でインターネット出願を開始した。平成29年度入試からはAO・推薦入試にもその対象を拡大し,平成30年度入試以降は,紙出願を廃し,ネット出願に一本化する。また,多面的・総合的な評価による入学者選抜を進める上で,志願者の長期間にわたる諸活動について記載した「活動報告書」が有効であることに着目し,ネット出願における入力項目に組み入れようとしている。この様式や評価方法についても5大学が共同で検討を進め,一部の入試では既に活用が始まっている。