E-journal GEO
Online ISSN : 1880-8107
ISSN-L : 1880-8107
地理教育総説記事
国際地理学連合・地理教育委員会によるESDの展開とドイツにおける取り組み
阪上 弘彬
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 8 巻 2 号 p. 242-254

詳細
抄録
ESDは地理教育における重要なテーマとなっている.国際地理学連合・地理教育委員会(IGU-CGE), ドイツ地理学会(DGfG)では,ESDの観点が盛り込まれた諸宣言や教育スタンダードを作成し,地理教育におけるESD推進を進めている.国際地理学連合・地理教育委員会は,社会,環境の変革に対するアプローチは諸宣言の重要な要素であると述べている.社会変革という点でESDとIGU-CGEの地理教育は共通点を有しており,諸宣言の地理的能力においても社会の変革の要素をみることができる.また各国に対し諸宣言を取り組むことを求めており,ドイツ地理教育では諸宣言の内容を反映したレールプラン(カリキュラム)が提案されてきた.ESDはドイツ地理教育においても重要なテーマの一つであり,「ドイツ地理教育スタンダード」では,ESDの要素とともにドイツ独自の観点をみることができた.
著者関連情報
© 2013 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top