電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review
Online ISSN : 1882-0875
ISSN-L : 1882-0875
SIP研究会提案
ヘルスケアモニタリングを目指す生体情報センシング技術
山田 一郎
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 12 巻 1 号 p. 30-37

詳細
抄録

超高齢社会を迎えて,受け身の医療から健康管理・予防医療へのシフトが緊急課題となっており,ウェアラブルヘルスケアモニタリングの実現が強く望まれている.

本稿では,まず,ウェアラブルヘルスケアモニタリングの基盤技術を概観する.次いで,生体情報センシング技術について,最近注目されている研究開発の中から,カフが不要なウェアラブル血圧センシング技術と,ストレスモニタリング技術について紹介する.生体情報センシング技術については,拘束感のないモニタリングを実現するウェアラブルセンサ(ハードウェア)と,複数のセンサ情報から,人間の行動・体調(体の状態),心理・感情(心の状態)といった高次情報を抽出する分析技術(ソフトウェア)の両面からの研究開発が必要である.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 電子情報通信学会
前の記事 次の記事
feedback
Top