電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review
Online ISSN : 1882-0875
ISSN-L : 1882-0875
IMQ研究会提案
画質評価技術の変遷
堀田 裕弘
著者情報
キーワード: 画質評価, TV放送
ジャーナル フリー

2020 年 13 巻 4 号 p. 321-330

詳細
抄録

東京オリンピック・パラリンピック競技大会を直前に控え8KTVや5G通信などの放送・通信インフラは,ますます重要性を増している.特に,8KTVは,高精細化・高臨場感化・多視点化など,究極の像メディアとして発展していくと考えられる.一方,1939年からテレビ実験放送が開始されてから80年,1953年から地上波テレビが開始されてから66年ほど経過した今だからこそ,改めて,TV放送技術開発の創成期を振り返り,先駆者の苦労を知り,今後の画質評価技術について考えてみたいと思う.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 電子情報通信学会
前の記事 次の記事
feedback
Top