抄録
MOS トランジスタのしきい値電圧より低い電源電圧で動作する回路をサブスレッショルド回路,しきい値電圧付近で動作する回路をニアスレッショルド回路と呼ぶ.極低電力アプリケーションの実装において,注目を集めているサブスレッショルド/ニアスレッショルド回路の特徴を,消費電力と消費エネルギーの観点から概説する.製造ばらつきや環境変動に性能が敏感であるという実用化を妨げている問題に対し,適応的速度制御による一解決法を紹介する.また医療応用を考えた場合,低電圧化によるソフトエラー増加も懸念されるため,超低電圧SRAM のソフトエラー評価結果も紹介する.