Experimental Animals
Online ISSN : 1881-7122
Print ISSN : 0007-5124
マウスの脳心筋炎 (EMC) ウイルス誘発糖尿病における飼育環境の影響について
七戸 和博清水 眞澄浅川 光夫石崎 正通
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 39 巻 3 号 p. 377-381

詳細
抄録

conventionalおよびSPF状態のDBA/2Nオスマウスに, 2段階の濃度 (104TCID50/0.1mlまたは105TCID50/0.1ml) の脳心筋炎 (EMC) ウイルスM株を腹腔内接種し, ウイルスによる糖尿病症状の発現における飼育環境の影響について検討した。その結果, conventionalよりSPF状態のマウスの方が, 糖尿病発現率が高かった。すなわち, 動物の飼育条件の違いが, ウイルス性糖尿病発現に対するマウスの感受性に影響することが示唆された。

著者関連情報
© 社団法人日本実験動物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top