ファルマシア
Online ISSN : 2189-7026
Print ISSN : 0014-8601
ISSN-L : 0014-8601
ミニ特集 最前線
アスタチン(211At)を用いた標的α線治療の実用化に向けて
仲 定宏渡部 直史
著者情報
ジャーナル フリー
電子付録

2023 年 59 巻 12 号 p. 1080-1084

詳細
抄録
近年、国内外で核医学治療が盛り上がりを見せており、特に治療効果の高いα線治療に注目が集まっている。アスタチン(211At)は半減期7.2時間のα線放出核種であり、サイクロトロンを用いた国内製造が可能である。大阪大学では外来治療可能かつ治療効果の高い次世代の治療薬として、アスタチン化ナトリウム([211At]NaAt)の臨床応用を目指し、医学部附属病院において、治験薬GMP基準での製造体制を確立させた。現在、難治性甲状腺がんを対象とした医師主導治験を実施中である。
著者関連情報
© 2023 The Pharmaceutical Society of Japan
前の記事 次の記事
feedback
Top