ファルマシア
Online ISSN : 2189-7026
Print ISSN : 0014-8601
ISSN-L : 0014-8601
最前線
人免疫グロブリン製剤の歴史と品質確保
野島 清子関 洋平水上 拓郎
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 60 巻 6 号 p. 543-547

詳細
抄録

日本におけるグロブリン製剤の使用と国家検定による品質確保には70年の歴史がある.グロブリン製剤の歴史は筋注用グロブリンから始まり,その後静注用グロブリンが開発されて50年となる.近年では,効能効果の適応拡大によりグロブリンの需要が高まっている.本稿では国家検定の歴史と紐付けながらグロブリン製剤の歴史と品質管理による安全性の確保について解説する.

著者関連情報
© 2024 The Pharmaceutical Society of Japan
前の記事 次の記事
feedback
Top