日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集
2012年大会学術講演会研究発表論文集
会議情報

2012年大会学術講演会研究発表論文集
苔をつかった建物の除染報告
*杉本 賢司大川原 良次氏家 知美遠藤 充泰
著者情報
キーワード: セシウム, こけ, 除染, 安全性, 住宅
会議録・要旨集 フリー

p. 70-

詳細
抄録

セシウムの含有量は、稲では、根・茎・葉の部分のセシウムの含有量は高くても穂に含まれる実の部分は数値が小さい。これは植物が優秀な子孫を残すために実の部分には有害物質を伝達しない。建物では屋根材や樋などの苔の発生部分がセシウムの線量が苔のない部分の3~4倍も高い。これは苔が空気中に浮遊するセシウムを栄養素と間違えて摂取し体内に取り込むといわれている。これは採取した栄養や水分を外部に放散しないように生態系ができている。この原理をつかい、コンクリートや大谷石、古木などは除染しにくい部分を、苔をつかって除染した。時間のかかる緩やかな除染ではあるが、確実に数値は低下し除染時に発生する残土や廃棄物がきわめて少ない。福島市の住宅では、除染しても廃棄物は自宅で保管することが決められており、周辺に飛散させず安全に処理できることは有効である。

著者関連情報
© 2012 日本建築仕上学会
前の記事
feedback
Top