日本薬理学雑誌
Online ISSN : 1347-8397
Print ISSN : 0015-5691
ISSN-L : 0015-5691
総説
ストレス適応の神経生理学的基盤
岡本 泰昌小野田 慶一三宅 典恵吉村 晋平吉野 敦黒崎 充勇世木田 幹岡田 剛山下 英尚山脇 成人
著者情報
キーワード: ストレス, 前頭前野, 認知, fMRI, MEG
ジャーナル フリー

2008 年 131 巻 1 号 p. 5-10

詳細
抄録
われわれはストレス適応の神経生理学的基盤を明らかにするために,脳機能画像解析法を用いた検討を行っている.本稿ではその研究成果を中心に報告する.健常人を対象としたfMRIおよびMEGを用いた検討から,ストレス事象は脳内において認知されること,急性のストレスにより脳内機構の一部に変化が生じること,予測がストレス事象の入力を抑制する可能性などが考えられた.さらに,これらの機能において前頭前野を含む脳内ネットワークが重要な役割を果たしていることが推定された.また,うつ病患者を対象とした研究からは,これらの脳内機構が障害を来していることが推測され,今後,これらの研究結果をふまえて,ストレスへの適応を強化するための方策を検討していくことが重要と考えられた.
著者関連情報
© 2008 公益社団法人 日本薬理学会
次の記事
feedback
Top