抄録
k-Meansクラスタリングに対する決定論的手順として,主成分分析に基づくアプローチが提案されている.初期値依存の影響を受けずに目的関数の最適性のみからk-Means分割の緩和解を得るもので,回転の不定性は残るものの,主成分得点のプロクラステス変換との融合により,複数のk-Means分割に対する妥当性評価にも有効であることが示されている.本研究では,データが欠測値を含む場合でも主成分分析に基づくアプローチが利用可能であり,妥当性評価においても欠測値が無い場合と同様に有効であることを議論する.