日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集
第28回ファジィシステムシンポジウム
会議情報

メイン
ARモデルを用いた姫路市の地域別喘息発作者数予測
菊池 翔郭 悠翔倉本 圭畑 豊小橋 昌司
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 203-206

詳細
抄録
AR(自己回帰)モデルは統計学において時系列データに適用されるモデルで、過去のデータからその将来を予測するために用いられる。 本研究では姫路市における地域別の喘息発作数をARモデルを用いて予測し、その喘息発作原因と地域の関連性を調査すると共に、年代別喘息発作数予測システムの精度向上を目指した。予測には2001~2005年のデータを学習データとし、2006~2010年の喘息発作数を推算し真値との比較を行った。自己相関の低いと考えていた高齢者の予測が特定の地域においてはよく再現できるケースもみられ、時系列予測には年齢だけでなく地域性を含めることも必要であることを示唆する結果を得た。
著者関連情報
© 2012 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top