日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
手技の解説
十二指腸のLECS
大圃 研港 洋平里舘 均山崎 公靖村上 雅彦
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 58 巻 5 号 p. 1075-1082

詳細
抄録

表在性非乳頭部十二指腸腫瘍における治療法は確立しておらず,内視鏡治療や外科切除,LECSなどの選択肢が乱立しているのが現状である.内視鏡治療は技術的難易度が高い事に加え,胆汁・膵液曝露を回避する方策がないため遅発性穿孔等の致死的偶発症の危険性を孕んでいる.一方で,外科切除は腫瘍部位の正確な同定が困難であり,局所切除が難しい場合には膵頭十二指腸切除を含めた過大侵襲な施術を要する場合がある.われわれはこれらの問題点を解決すべく,LECSの一手技として,内視鏡補助下腹腔鏡下十二指腸全層切除術(endoscopy-assisted laparoscopic full-thickness resection;EALFTR)を考案した.胆汁膵液暴露は回避され,病変境界は正確に同定可能となり鏡視下手術で対応可能となった.腫瘍の腹腔内暴露の問題があるが,治療法の選択肢の一つとなりえると考え,これまで蓄積した症例をもとに,その手技の実際を中心に概説した.

著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top