日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
胃粘膜の腸上皮化生に関する研究
―細胞核DNAと二糖類分解酵素の検討―
桑山 肇
著者情報
ジャーナル フリー

1979 年 21 巻 9 号 p. 1025-1038_1

詳細
抄録
腸上皮化生をともなう各種胃疾患および正常小腸について顕微螢光測光法による細胞核DNA定量とDahlqvist法による二糖類分解酵素定量を行ない,両者より胃粘膜の腸上皮化生について検討した.その結果,DNA上は正常小腸粘膜,正常胃粘膜は全くの2倍体集団であるのに比べ,腸上皮化生胃粘膜ではhyper diploidの状態にある.酵素活性は原則的に組織学的な化生の程度と相関したが,化生の程度が高度でも酵素活性の低いものを認め多彩性を示した.しかしそのDNA定量では特に,細胞動態がより活発であるという結果は得ず,このことはこれらの腸上皮化生胃粘膜が即,未分化の状態にあるというよりむしろ分化のverietyの幅と考えられた.しかし,その発生,進行過程における本来の個有胃腺との二重回転状態での発癌は否定しえず,胃癌の発生母地としての存在価値についてはさらに検討を重ねるべきとした.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
次の記事
feedback
Top