日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
内視鏡的ポリペクトミーで得られた早期大腸癌の臨床病理学的検討
藤巻 英二折居 正之角田 健磯貝 圭輝狩野 敦佐藤 俊一菅井 有岩田 千尋佐藤 治小豆島 正和松谷 富美夫鈴木 誠治菅井 俊
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 30 巻 10 号 p. 2230-2236

詳細
抄録
内視鏡的ポリペクトミーで得られた早期大腸癌103病変を,腺腫合併の有無,腺腫の異型度,腺腫と癌との比率より分類し,臨床病理学的に比較・検討した.腺腫を合併しない病変は19病変(18.4%)のみであったが,sm癌が12病変を占め,全sm癌の過半数を占めた.中等度異型腺腫を合併する病変は55病変(53.4%)で全病変の過半数を占めたが,このうち癌の比率の高いものは19病変のみであった.軽度異型腺腫を合併する病変は29病変(28.2%)であったが,癌の比率の高いものが12病変あり,このタイプは他のすべてのタイプより有意に小さかった.以上の結果より,軽度異型腺腫を伴う病変の中にはより小さなうちに癌に置換されていくものが存在し,小さな病変が発見されにくいことを考慮すると,進行癌の母地として無視できないものと推定された.臨床的には,たとえ微小な病変であっても放置されるべきではなく,発見され次第切除すべきであると考えられた.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top